全体的な情報: |
タイトル: | tree cenceu, long-term permanent plot No.10 (compartment 109), Uryu Experimental Forest, Hokkaido, establishement in 1990
(ja)
毎木調査,長期観察林10号(109林班),雨龍研究林,北海道,1990年調査 |
識別子: | JaLTER-Hokkaido-Kita.1257.2 |
要旨: |
In Hokkaido University, Uryu Experimental Forest, compartment 109, the dynamics of Birch secondary forest . In 1990, a tree census with an area of 0.25 ha (50 m x 50 m) was established. After the investigation, thinning was carried out in 1990.The diameter at breast height (DBH), tree height, Height of the crown base, and crown width were measured at 5 or 10-year intervals .
(ja)
北海道大学雨龍研究林109林班シラカンバ二次林の動態を調べた。1990年に面積0.25ha (50m×50m)の調査区を設けた。1990年調査後、間伐を行った。5~10年間隔で胸高直径,樹高,枝下高,樹幹幅を計測した。
|
キーワード: | tree census / 森林調査(しんりんちょうさ):
- long-term permanent plot
(ja)
長期観察林(ちょうきかんさつりん)
- tree census
(ja)
毎木調査(まいぼくちょうさ)
study site / 調査サイト:
- compartment 109
(ja)
109林班
- Uryu
(ja)
雨龍
- Hokkaido
(ja)
北海道
forest type / 森林タイプ:
- Birch secondary forest
(ja)
二次林
|
|
|
関係者/関係団体
データセットの所有者: |
個人: | Uryu Experimental Forest
(ja)
雨龍研究林(うりゅうけんきゅうりん) |
組織/団体: | Field Science Center for Northern Biosphere, Hokkaido University
(ja)
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター |
住所: |
Moshiri, |
Horokanai Uryu-gun, Hokkaido 074-0741 Japan |
(ja)
日本 074-0741 北海道(ほっかいどう) 雨竜郡(うりゅうぐん)幌加内町(ほろかないちょう) |
(ja)字母子里(あざもしり) |
|
電話:
|
+81-165-38-2125 / 0165-38-2125 (voice) |
|
電話:
|
+81-165-38-2400 / 0165-38-2400 (fax) |
|
メールアドレス:
|
|
ウェブアドレス:
|
|
|
データセットの連絡先: |
個人: | Uryu exprometal forest
(ja)
雨龍研究林 |
組織/団体: | Northern Forestry Research and Development Office, Forest Research Station, Field Science Center for Northern Biosphere, Hokkaido Univeraity
(ja)
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター |
住所: |
Mosiri, |
Horokanai, Hokkaido 074-0741 Japan |
(ja)
日本 074-0741 北海道 幌加内 |
(ja)母子里 |
|
電話:
|
+81-165-38-2125 / +81-165-38-2125 (voice) |
|
電話:
|
+81-165-38-2410 / +81-165-38-2410 (fax) |
|
メールアドレス:
|
|
ウェブアドレス:
|
|
|
関連団体: |
個人: | Uryu Experimental Forest
(ja)
雨龍研究林(うりゅうけんきゅうりん) |
組織/団体: | Field Science Center for Northern Biosphere, Hokkaido University
(ja)
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター |
住所: |
Moshiri, |
Horokanai Uryu-gun, Hokkaido 074-0741 Japan |
(ja)
日本 074-0741 北海道(ほっかいどう) 雨竜郡(うりゅうぐん)幌加内町(ほろかないちょう) |
(ja)字母子里(あざもしり) |
|
電話:
|
+81-165-38-2125 / 0165-38-2125 (voice) |
|
電話:
|
+81-165-38-2400 / 0165-38-2400 (fax) |
|
メールアドレス:
|
|
ウェブアドレス:
|
|
|
個人: | staff room of Forest Research Station
(ja)
森林圏統括管理部(しんりんけんとうかつかんりぶ) |
組織/団体: | Field Science Center for Northern Biosphere, Hokkaido University
(ja)
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター |
住所: |
Kita-9, Nishi-9, Kitaku, |
Sapporo, Hokkaido 060-0809 Japan |
(ja)
日本 060-0809 北海道 札幌市 |
(ja)北区北9西10 |
|
電話:
|
+81-1656-5-3216 / 011-706-3651 (voice) |
|
電話:
|
+81-1656-5-3218 / 011-706-3451 (fax) |
|
メールアドレス:
|
|
ウェブアドレス:
|
|
|
データセットの特性
地理的領域: |
地理的説明: | Long-term permanent Plot No.01. Point "a". / 杭aのxy座標wgs84(度10進) |
境界の座標:
|
西: | 142.1774571 度
|
東: | 142.1774571 度
|
北: | 44.12114457 度
|
南: | 44.12114457 度
|
|
地理的領域: |
地理的説明: | Long-term permanent Plot No.01. Point "b". / 杭bのxy座標wgs84(度10進) |
境界の座標:
|
西: | 142.1768739 度
|
東: | 142.1768739 度
|
北: | 44.12122056 度
|
南: | 44.12122056 度
|
|
地理的領域: |
地理的説明: | Long-term permanent Plot No.01. Point "c". / 杭cのxy座標wgs84(度10進) |
境界の座標:
|
西: | 142.1769822 度
|
東: | 142.1769822 度
|
北: | 44.12164429 度
|
南: | 44.12164429 度
|
|
地理的領域: |
地理的説明: | Long-term permanent Plot No.01. Point "d". / 杭dのxy座標wgs84(度10進) |
境界の座標:
|
西: | 142.1776065 度
|
東: | 142.1776065 度
|
北: | 44.12157749 度
|
南: | 44.12157749 度
|
|
|
|
分類学的範囲: |
分類体系: |
分類の文献: |
|
タイトル: | Y List
(ja)
「BG Plants 和名−学名インデックス」 (YList) |
著者: |
個人: | /Yonekura, Kajita
(ja)
米倉 浩司, 梶田 忠 |
|
書籍: |
出版元: |
組織/団体: | http://www.ylist.info/
(ja)
http://www.ylist.info/ |
|
|
分類作業者: |
|
分類作業の手続き: | Unknown |
|
分類: |
階級名: | Species |
階級の値: | Betula platyphylla Sukaczev var. japonica (Miq.) H.Hara |
一般名: | シラカンバ |
|
|
サンプリング、処理工程、品質管理の方法
処理の手順
|
手順 1: |
説明:
|
Location / 位置
The tree census plot is located in compartment 109 of Uryu Experimental Forest. The area of the tree census is 0.25ha (50m x 50m).
(ja)
調査地は雨龍研究林第109林班に位置する。調査区の面積は0.25ha(50m×50m)である。
|
|
手順 2: |
説明:
|
Targets to measure / 測定対象
The target trees were 10 cm or more in diameter at breast height (1.3 m). Individual trees were identified using numbered metal plates.
(ja)
胸高直径10cm以上を対象とした。金板を調査木に取り付け個体識別した。
|
使用機器:
| metal plate / アルミ製金板 |
|
手順 3: |
説明:
|
Species / 樹種名
Species of the targeted trees were recorded.
(ja)
測定対象木の樹種を記録した。
|
|
手順 4: |
説明:
|
Girth at breast height, Diameter at breast height / 胸高周囲長(きょうこう しゅういちょう)、胸高直径(きょうこうちょっけい)
In 1990 , diameter at breast height (DBH: 1.3 m above ground) was measured with a diameter tape measure (First decimal place).
(ja)
1990年の調査では測定対象木の胸高直径(地上1.3m)を、直径巻尺を用いて計測した(cm:小数点第一位)。
"
"
|
使用機器:
| diameter tape measure / 直径巻尺(1990年) |
|
手順 5: |
説明:
|
Tree height / 樹高(じゅこう)
In 1990 , height was visually measured with a scale pole (m unit).
(ja)
1990年の調査では目視と測桿(そっかん)ポールを用いて1m単位で計測した
|
使用機器:
| scale pole / 測桿ポール(1990年) |
|
手順 6: |
説明:
|
Survival / 生枯(せいこ)
Survival or death of the individual was visually measured.
(ja)
測定対象木の生死を確認した。
|
|
手順 7: |
説明:
|
Grade of wood quality 1 / 樹形級(じゅけいきゅう)
Grade of tree quality was classified into four categories (after the 'Soviet' classification) for trees in broadleaved forests or in mixed forests. Code indications. 1: overstory tree with good wood quality, 2: understory tree, which is expectable to grow a good overstory tree, 3a: a tree which interrupt a better tree, 3b: a tree with unstraight stem or with a sign of death, decay or weakening.
(ja)
「樹形級」は広葉樹林及び針広混交林に適用し、樹木を以下の4つに区分する(ソビエト式樹形級区分に準拠)。1級:優勢木、2級: 下層木(将来優勢木になる可能性を持つ優良木)、3a:あばれ木(1級・2級の樹木の生長を、直接阻害する樹木)、3b:幹形不良木・傾斜木.
|
使用機器:
| tape measure / 巻尺(1995年) |
|
手順 8: |
説明:
|
Height of the crown base / 枝下高(えだしたこう)
In 1990, height of the crown base was visually measured with a scale pole (1m unit).
(ja)
1990年の調査では目視と測桿(そっかん)ポールを用いて1m単位で計測した。
|
使用機器:
| scale pole / 測桿ポール(1990年) |
|
手順 9: |
説明:
|
Planned Cut Down / 間伐木
Individuals to be thinned
(ja)
間伐予定の個体
|
|
|
データセットの利用条件
This dataset is provided under a Creative Commons Attribution-Noncommercial 4.0 International License (CC BY-NC 4.0; https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.en). Data users should acknowledge as follows in any publications where the dataset contributed to its content: "Data for XXX was provided by Field Science Center for Northern Biosphere, Hokkaido University". Data users will notify the Data Set Contact when any publication based on or derived from the Data Set is distributed.
(ja)
データの利用は、クリエーディブ・コモンズの非営利4.0国際に従って提供します (CC BY-NC 4.0; https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja)。公表にあたっては、データの出典を謝辞等に明記するとともに、成果品および利用報告を提出してください。 |
|