データセットの引用情報:
このデータを利用する場合は、データパッケージを引用してください:
Uryu Experimental Forest .
Uryu Experimental Forest, Micrometeorology data
JaLTER-Hokkaido-Kita.16.2 (https://db.cger.nies.go.jp/JaLTER/metacat/metacat/JaLTER-Hokkaido-Kita.16.2/jalter)
全体的な情報:
タイトル:Uryu Experimental Forest, Micrometeorology data
(ja) 雨龍研究林庁舎前気象データ
識別子:JaLTER-Hokkaido-Kita.16.2
要旨:
1 hour interval dataset until 2024 Measurement terms, the instruments and the heights are as follows, 1.Air temperature & Relative humidity (2m in height, Z-N1&TH-50, Ikeda Keiki) 2.Solar radiation (20m in height, MS-42, Ikeda Keiki) 3.Wind direction & speed(20m in height, P-100, Ikeda Keiki) 4.Precipitation(3m in height, B-071-02,Yokokawa Eectronics) (ja) 1時間値のデータセット、2024年まで登録 測定項目と機器は以下の通り。 ・気温・湿度(測定高度2m, Z-N1&TH-50, 池田計器) ・日射量(測定高度20m, MS-42, 池田計器) ・風向・風速 (測定高度20m, P-100, 池田計器) ・降水量(測定高度3m, B-071-02,横河電子機器)
キーワード:Micrometeorology data / 気象データ:
  • Air temperature
    (ja) 気温
  • Relative humidity
    (ja) 湿度
  • Solar radiation
    (ja) 日射量
  • Wind direction
    (ja) 風向
  • Wind speed
    (ja) 風速
  • Precipitation
    (ja) 降水量
Observation site / 観測場所:
  • Uryu
    (ja) 雨龍

関係者/関係団体

データセットの所有者:
個人: Uryu Experimental Forest (ja) 雨龍研究林 (うりゅう けんきゅうりん)
組織/団体:Field Science Center for Northern Biosphere, Hokkaido University
(ja) 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
住所:
Moshiri,
Horokanai-cho, Hokkaido 074-0741 Japan
(ja) 日本 074-0741 北海道 (ほっかいどう) 幌加内町 (ほろかない ちょう)
(ja)母子里 (もしり)
電話:
+81-165-38-2125 / 0165-38-2125 (voice)
電話:
+81-165-38-2410 / 0165-38-2410 (fax)
メールアドレス:
uryu@fsc.hokudai.ac.jp
ウェブアドレス:
http://forest.fsc.hokudai.ac.jp/~exfor/fr/
データセットの連絡先:
個人: Uryu Experimental Forest (ja) 雨龍研究林 (うりゅう けんきゅうりん)
組織/団体:Field Science Center for Northern Biosphere, Hokkaido University
(ja) 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
住所:
Moshiri,
Horokanai-cho, Hokkaido 074-0741 Japan
(ja) 日本 074-0741 北海道 (ほっかいどう) 幌加内町 (ほろかない ちょう)
(ja)母子里 (もしり)
電話:
+81-165-38-2125 / 0165-38-2125 (voice)
電話:
+81-165-38-2410 / 0165-38-2410 (fax)
メールアドレス:
uryu@fsc.hokudai.ac.jp
ウェブアドレス:
http://forest.fsc.hokudai.ac.jp/~exfor/fr/
個人: Kentaro Takagi (ja) 高木健太郎
組織/団体:Teshio Experimental Forest, Field Science Center for Northern Biosphere, Hokkaido University
(ja) 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター 天塩研究林
住所:
Toikanbetu,
Horonobe-cho, Hokkaido 098-2943 Japan
(ja) 日本 098-2943 北海道 (ほっかいどう) 幌延町 (ほろのべ ちょう)
(ja)問寒別 (といかんべつ)
電話:
+81-1632-6-5211 / 01632-6-5211 (voice)
電話:
+81-1632-6-5003 / 01632-6-5003 (fax)
メールアドレス:
kentt@fsc.hokudai.ac.jp

データセットの特性

地理的領域:
地理的説明:front yard of Uryu Experimental Forest Office / 雨龍研究林庁舎前
境界の座標:
西:  142.261135  度
東:  142.261135  度
北:  44.3647333  度
南:  44.3647333  度
Mimimum Altitude:288.0  meter
Maximum Altitude:288.0  meter
期間:
開始:
1993-10-01
終了:
2024-12-31

サンプリング、処理工程、品質管理の方法

処理の手順
手順 1:
説明:

Air temperature (deg. C) / 気温 (deg. C)

2 m height, 1h average
(ja) 測定高度2m、1時間平均値

使用機器: Z-N1, Ikeda Keiki / Z-N1, 池田計器
手順 2:
説明:

Relative humidity (%) / 相対湿度 (%)

2 m height, 1h average
(ja) 測定高度2m、1時間平均値

使用機器: TH-50, Ikeda Keiki / TH-50, 池田計器
手順 3:
説明:

Solar radiation (MJ m^-2 h^-1) / 日射量 (MJ m^-2 h^-1)

20 m height, 1h sum
(ja) 測定高度20m、1時間積算値

使用機器: MS-42, Ikeda Keiki / MS-42, 池田計器
手順 4:
説明:

Wind direction (deg.) / 風向 (deg.)

20 m height,1h average
(ja) 測定高度20m、1時間平均値

使用機器: P-100, Ikeda Keiki / P-100, 池田計器
手順 5:
説明:

Wind speed (m s^-1) / 風速 (m s^-1)

20 m height,1h average
(ja) 測定高度20m、1時間平均値

使用機器: P-100, Ikeda Keiki / P-100, 池田計器
手順 6:
説明:

Precipitation (mm h^-1) / 降水量 (mm h^-1)

3 m height, 1h sum
(ja) 測定高度3m、1時間積算値

使用機器: B-071-02,Yokokawa Eectronics / B-071-02,横河電子機器

データセットの利用条件

Use of data is restricted to the nonprofit purpose. Data users are required to place an acknowledgement in any publication in which the data are used, and to send a copy of the publication with an usage report. Please read a "JaLTER Data Policy".
(ja) データの利用は、非営利目的に限ります. 公表にあたっては、データの出典を謝辞等に明記するとともに、成果品および利用報告を提出してください. 「JaLTER データポリシー」も御覧ください.
アクセス制御:
認証システム:JaLTER
適用順序:allowFirst
許可: [read] public
メタデータのダウンロード: Ecological Metadata Language (EML) ファイル